よく切れるマシーンであるために
簡単にメーキングマシーンの刃の設定ができます。
-
-
52 文字盤
54 ねじ
57 先端部
-
-
24 刃固定用ねじ
25 刃調整用ねじ
-
-
まず木製のハンドル部と刃を取ってから
写真のようにキャリパーをセットします。
-
-
セットしたら、キャリパーにあるねじを締めます。
-
-
文字盤の周りの金属部を回し
針が0になるようにします。
-
-
次に刃をセットします。
写真のように、刃の裏側にあるへこみに
刃の調整用ねじ(上記25)の一部をはめ込みます。
この時絶対に、刃の先端部分が、黒いプレート部
(写真では刃と接近している左側の黒い部分)
より出ていないことを
文字盤の上にあるレバーを引き確認して下さい。
黒のプレート部が計測した時の
0地点となるようにして下さい。
-
-
刃の固定用ねじ(上記24)をしっかり締めて下さい。
この時ほんの僅かにゆるみを持たせて下さい。
完全に締めると次の段階で刃の調整用ねじ(上記25)が
動かなくなってしまいます。(次項参照)
-
-
刃の調整用ねじ(上記25)を回し、
針が2.5から3の間になるようにします。
硬くてねじが回らない時は、ほんの僅かに
刃の固定用ねじ(上記24)を緩めて下さい。
-
-
最後にもう一度刃の固定用ねじ(上記24)が
しっかりときつく締まっていることを確認して下さい。
※この時にねじが回りすぎると
針がかわってしまいます。
その場合はもう一度設定して下さい。
念のためメーキングマシーンの
黒いダイアルを厚め設定にし、
完成リード用キャリパーでリードを測りながら
試し削りをし希望の厚さに徐々に設定して下さい。
-
-
キャリパーを取り外しする時など、
必要に応じて文字盤上部にあるレバーを引けば
刃を傷つけずに済みます。
- 高さ
- 10.8 cm
- 幅
- 5.7 cm
- 奥行き
- 3.5 cm
- メーカー
- Reeds 'n Stuff
- 生産国
- ドイツ
- 型番
- F11-13200F11-13200
お問い合わせ
Reeds 'n Stuff GmbH
Karlsbader Straße 88c
09465 Sehmatal-Cranzahl
Germany
info@reedsnstuff.com
誤った使い方をすると、怪我をする恐れがあります。
本製品は密室での使用を目的としています。